うれしいこと
2007.05.11 *Fri
先日、授業で当てられて教科書を朗読した時のこと。
読み終わると先生が、「恵さんは声がいいからひとつひとつの言葉が心に響くわね」って!!!
照。。
うれしいです。
声って簡単に変えられるものではないので、褒められるとうれしいです。
でも…大教室にいっぱいの学生の前で……恥ずかしい。
高校時代も国語の時間に放送部の顧問の先生に褒めていただいたことがあるのですが、どうやらぼけっとして読んでいる方がいいようです。
気合入れて読むと普通みたい。
適当に読んでいる方が、リラックスできていていいんですかね?
成績も気合と反比例気味だったりして、ちょっと凹みます。
読み終わると先生が、「恵さんは声がいいからひとつひとつの言葉が心に響くわね」って!!!
照。。
うれしいです。
声って簡単に変えられるものではないので、褒められるとうれしいです。
でも…大教室にいっぱいの学生の前で……恥ずかしい。
高校時代も国語の時間に放送部の顧問の先生に褒めていただいたことがあるのですが、どうやらぼけっとして読んでいる方がいいようです。
気合入れて読むと普通みたい。
適当に読んでいる方が、リラックスできていていいんですかね?
成績も気合と反比例気味だったりして、ちょっと凹みます。
スポンサーサイト
CATEGORY : ほぼ日記
COMMENT (0)
COMMENT
Comment Form
| HOME |