本日の災難
2008.06.20 *Fri
もはや私の日常は災難だらけ。でもそれが結構楽しかったりして(笑)
そして毎日こうしてブログを書いてるおかげで、ブラインドタッチ能力は日々向上。きっと就職したら役に立つことでしょう。日本語入力に限りますけどね。いや、英語もいっぱい練習したんだけど…。必要ないに越したことはないです。難しいので。最近全然触れてないからたぶんわかんなくなっちゃってるし…。もったいないな、やってたら今頃読めてたかもしれない(希望的観測です)。
ところで、本日の災難は…カレーが大盛りだったこと。学食でカレーを食べたのですが、何も言ってなかったんだけど大盛りでした。いや、間違ってるってお兄さん。女子大生こんなに食べないよ。
がんばって格闘したんですが、申し訳なく思いつつ残しました。私にしてはかなりがんばったんです。あーあ、うどんにしておけばよかったかな。うどんかラーメンなら、量が決まっているので人によって増えたり減ったりすることがないんですよね。
先ほどまで、火曜日の卒論中間発表の準備をしていました。とはいえ、本を読みながら考えをまとめる段階ですが。読んでるといろいろと思いつく思いつく。それが楽しいです。
最初はおぼろげでしかなかった考えが、次第に形を作っていきそうです。
火曜日は、同じ箇所を研究する子も発表なんです。お互いに聴いて損はないと思うんですが、いかんせんアプローチの仕方が真逆と言ってもいいほどなので、あまりプラスにはならないかも(苦笑)
ただ、その部分を読んではいるってことで、質問やらつっこみはできそうですけどね。いや、つっこまれたら結構困るんだけど。
今日も図書館で論文などを集めてきました。読むの大変と言いつつ、コピーなので流し読みしながらライン引いてるだけなのであっという間に読み終わります。
私の中でキーワードがすでにいくつかあって、ざーっと見ながら検索かけてるようなものです。引っかかったらちょっと前からちゃんと読み直したりして、必要なところにラインを引いて、あとでレジュメとかまとめるときにまた見直します。
ほんと、ブラインドタッチってすごいですねぇ。考えるのとほぼ同時に文字が打てるので、書くよりもよっぽど速いです…。文明は進化したものだ……。でも私は手書きの方が好きですけどね。
そして毎日こうしてブログを書いてるおかげで、ブラインドタッチ能力は日々向上。きっと就職したら役に立つことでしょう。日本語入力に限りますけどね。いや、英語もいっぱい練習したんだけど…。必要ないに越したことはないです。難しいので。最近全然触れてないからたぶんわかんなくなっちゃってるし…。もったいないな、やってたら今頃読めてたかもしれない(希望的観測です)。
ところで、本日の災難は…カレーが大盛りだったこと。学食でカレーを食べたのですが、何も言ってなかったんだけど大盛りでした。いや、間違ってるってお兄さん。女子大生こんなに食べないよ。
がんばって格闘したんですが、申し訳なく思いつつ残しました。私にしてはかなりがんばったんです。あーあ、うどんにしておけばよかったかな。うどんかラーメンなら、量が決まっているので人によって増えたり減ったりすることがないんですよね。
先ほどまで、火曜日の卒論中間発表の準備をしていました。とはいえ、本を読みながら考えをまとめる段階ですが。読んでるといろいろと思いつく思いつく。それが楽しいです。
最初はおぼろげでしかなかった考えが、次第に形を作っていきそうです。
火曜日は、同じ箇所を研究する子も発表なんです。お互いに聴いて損はないと思うんですが、いかんせんアプローチの仕方が真逆と言ってもいいほどなので、あまりプラスにはならないかも(苦笑)
ただ、その部分を読んではいるってことで、質問やらつっこみはできそうですけどね。いや、つっこまれたら結構困るんだけど。
今日も図書館で論文などを集めてきました。読むの大変と言いつつ、コピーなので流し読みしながらライン引いてるだけなのであっという間に読み終わります。
私の中でキーワードがすでにいくつかあって、ざーっと見ながら検索かけてるようなものです。引っかかったらちょっと前からちゃんと読み直したりして、必要なところにラインを引いて、あとでレジュメとかまとめるときにまた見直します。
ほんと、ブラインドタッチってすごいですねぇ。考えるのとほぼ同時に文字が打てるので、書くよりもよっぽど速いです…。文明は進化したものだ……。でも私は手書きの方が好きですけどね。
スポンサーサイト
CATEGORY : ほぼ日記
COMMENT (0)
COMMENT
Comment Form
| HOME |